投票の基本情報

投票の基本情報

スクロールできます
投票日 令和7年6月22日(日)
投票時間 午前7時~午後8時
(青梅市の一部投票所、檜原村、奥多摩町、利島村、新島村、三宅村、八丈町は午後6時まで、御蔵島村、青ヶ島村、小笠原村は午後7時まで。)
投票場所 各区市町村の選挙管理委員会から送付される「投票所入場券」又は「選挙のおしらせ」に記載
投票できる方 年齢:平成19年6月23日以前に生まれた日本国民で、選挙人名簿に登録されている方。
住所:令和7年3月12日以前から当該区市町村に引き続きお住まいの方。
投票所入場券 投票日時や場所などを記載した投票所入場券を発送しています。
ただし、入場券が届いていない場合や、失くしてしまった場合でも投票はできます。
代理投票と
点字投票
自分で投票用紙の記入ができない方は「代理投票」を行うことができます。
目の不自由な方は「点字投票」を行うことができます。
代理投票や点字投票をご希望の場合は、投票所で係員にお申し出ください。
投票方法 候補者名を投票用紙に書いて投票します。